カテゴリー:ホームケアクリニック あづま 更新日時 2015/08/20
8月15日足寄ふるさと仮装盆踊りに十数年ぶりに参加しました。
テーマは「ビリギャル」です。
結果は8チーム中5位!!
来年は優勝を狙います
さて、誰が誰だかわかるでしょうか(笑)
ホームケアクリニックあづま 介護療養型老人保健施設あづまの里 へお越しの皆様へお願いです。 報道でご存じの通り、新型コロナウイルス感染症が全国的に広がっており、特に北海道では日…(続き)
令和1年11月29日(金)町総合体育館にて行われた、町ミニバレー協会主催のミニバレー大会に参加してきました。(一般の部3チーム 初心者の部12チームの参加) 三意会は初心者の部に、2チーム計8人…(続き)
令和元年10月6日(日)にミニバレー大会に参加しました。 職員や職員の家族も参加し、白熱した戦い!!でした 「レッツ、エンジョイ!!」 11月の大会も参加予定です。 …(続き)
先日当施設にて消防訓練を行いました。 乾燥注意報発令下、午後1時半に1階厨房から出火、2階に延焼する恐れと火災の想定としております。 訓練と言えども本番さながらの心構えで職員一同望みました。 …(続き)
8月21日接遇勉強会を行いました。 今回は事務部門4名、クリニック看護部門4名、老健相談支援部門3名、合計11名でした。 講師はほくやく杉原さん、いつもありがとうございます。 講習のテー…(続き)
8月の医師体制 …(続き)
おはようございます。 7月医師体制のお知らせです。 …(続き)
おはようございます。 クリニックよりお知らせです。 …(続き)
5月25日接遇研修会を行いました。今回は、事務部門4名、クリニック看護部門2名、老健相談支援部門1名合計7名参加でした。 講師は株式会社ほくやく 千葉さんです。担当者が杉原さんから千葉さんに変わ…(続き)
大変遅くなり申し訳ありません 6月医師体制のお知らせです 小児科ですが予定は入れましたが今のところ再開の予定は未定です。 再開することになりましたら、改めてホームページ・ブログ・院内掲示…(続き)
アップが遅くなりましたがご報告でした。(年末になってしまいすみません) R2.9.25の昼食時間前に、ささやかですが、賀寿の利用者さんのお祝いをさせていただきました。 …(続き)
令和2年のクリスマス。あづまの里でも、ささやかですが、クリスマスイベントを行わせていただきました。 利用者さんに老健の各職員(介護職員、看護職員、理学療法士、管理栄養士、調理員、支援相談員、介護…(続き)
10月になり10月になり10月になり、寒さがだんだんと身に染みてきた今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年の中秋の名月(十五夜)は10月1日でした。 …(続き)
いよいよ秋も深まり、朝晩には肌寒さを感じる季節となってきましたが、 皆様お変わりありませんでしょうか。 少しずつあづまの里周辺でも紅葉がはじまってきています。 さて、話は変わ…(続き)
ブログをご覧のみなさま。 暑さも増してやっと夏がやってきた~という感じですが、 体調崩されていませんか? 今回は、先月(6月)の献立についてアップします。 …(続き)
お知らせを、twitterでつぶやいています。