クリニックの青山です 先月足寄町ミニバレー大会に職員と職員の家族11名で参加しました。 15チーム(一般3チーム、初心者12チーム)とかなり大きい大会でした。 約二ヶ月間の練習ではいろんなハ…
先日避難訓練を行いました。 火災による悲惨な事故を防止するため本番さながらの心構えで毎年2回行ってます。 避難訓練のほかに今年は消火訓練、エレベーター閉じ込み救出訓練も行いました。 …
11月8日消防訓練を行いました。 火災による悲惨な事故を防止するため不測の災害事故に対処し、避難、人命救助、火災防御技術の向上、施設各部署の協力体制を強化することにより被害を最小限にすることを…
ブログをご覧の皆様、こんにちは! 今日は三意会ホームページリニューアルのご案内です。 リニューアルといっても情報更新がほとんどで、大きなデザイン変更はしていません。 いわゆる…
こんにちは、事務の青山です。 アップが遅くなりましたが今年もシンボル咲きました。 ただ、今年は寒暖差が激しくあっという間に咲きあっという間に散ってしまいました。 …
出前健康教室担当の青山です。 以前から行ってます「出前健康教室」ですが、さらに内容などパワーアップしましたのでお知らせ致します。 「出前健康教室」とは、当院の職員(医師、看護師、管理栄養士、理…
事故発生防止のための勉強会を平成28年11月25日(金)、12月9日(金)に行いました。 「基本的な医療・介護安全(事故防止)」をテーマに池田千鶴先生(当法人理事長、老健あづまの…
10月12日(水)、消防訓練を行いました。 火災による悲惨な事故を防止するため、避難・人命救助等の技術向上を図り、被害を最小限に留めることを目的に行っています。 今回は、『乾燥…
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 今回のブログは先週より続く大雨による被害状況のご報告です。 足寄町内の河川増水による浸水害が全国ニュースで取り上げられ、多くの方々よりご連絡を…
お知らせを、twitterでつぶやいています。